涼郷横野のぶどう
0868-27-0755

シート張り終わりました。

 すべての畑、シート張り完了です。

第2農園西

第4農園

横野川沿いの桜、今年は少し遅いようです。

少しピンク色が見えますが・・・・

2025年03月29日 15:52

ぶどうの樹液が動き出しました。

 ブドウの樹の活動が、始まりました。

樹液がしずくになっているのが見えます。

今にも雫が落ちそうです。

シート張りも本格的に始まりました。

第2農園の様子です。

2025年03月24日 17:46

さあ。春はそこまで…

 昨日は真冬みたいで、積雪が屋根では5センチくらい。

寒い一日でした。

ぶどうはというと少し樹液が回りだしました。

シャインマスカットの根の活性を高めるために、液肥の散布を始めました。

雨除けシートも張り始めています。

写真は少しだけ張ったシートと、液肥の散布の様子です。

2025年03月20日 11:59

令和7年、作業開始。

 みぞれが降る中、剪定作業が完了しました。

剪定作業は一週間ほどかかりました。

年末に行った仮剪定が終わった様子です。

剪定作業中です。

完了後です。

ただの棒になっちゃいました。 (笑)

2025年02月17日 18:23

新年あけましておめでとうございます。

 旧年中はお世話になりました。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 今季のぶどうの落葉は、例年よりかなり遅くて片付けがやっと終わりました。

気温の上昇が、落葉の遅れになったのでしょうか。。。。

枝の仮剪定も、正月休みの間に終わりました。

2月の本剪定を待つのみです。

 

 

2025年01月06日 17:46

稲刈り始めています。

 台風の影響でか雷雨の合間に、稲刈りをやっています。

例年より6日くらい早いです。

世間ではコメ不足と騒いでますが、私たち農家には実感がわかないですね。

新米の買取価格は、例年より高いのは確実のようです。

 

 写真は雨の合間に忙しく作業するコンバインです。

運転席は、オートエアコン完備で快適です…

 

2024年08月29日 06:58

今日のノアール

 今日も蒸し暑い一日でしたね。

夕立が少し降っています。

マスカットノアール、糖度がのりだしました。

15度ちょいですか。

収穫には、もう半月でしょうか‥‥

ちなみにシャインマスカットは、16度です。

2024年08月24日 17:52

天からの 贈り物

 連日35度オーバーのカラカラ天気。

ブドウたちに散水するのが日課でしたが、さっきから久しぶりの雨。

天からのプレゼントです。

自然の力には到底及びません、やれやれです。

 

2024年08月14日 15:53

暑い日が続きます

 今日も35度、暑いです。

やれることといえば、散水くらいしか思いつきません…

 シャインマスカットの様子です。

ピオーネは気温が高すぎて、黒くなりません (´;ω;`)

2024年08月11日 16:55