涼郷横野のぶどう
0868-27-0755

桃の花も、咲き始めました。

 観賞用にと植えている3本の、桃の木。

品種は何だったか、すぐに出てこないのですが…。

花の色とか、違うのが解りますか ?

品種は、宿題ってことで。(笑)

 

2018年04月05日 12:19

桜吹雪です。

 横野川沿いの桜、もう散り始めました。

川面に流れる桜、風流ですよ。

 オーロラブラックの、新芽の様子です。

かなり大きくなってます。

もうすぐ、発芽となります。

2018年04月04日 13:34

横野の桜、満開です。

 いよいよ桜が満開。

例年より何日早いのでしょう。

 

雨よけシートもすべて、完了しました。

次の写真は、第3農園の全景です。

ブドウ畑の向こうに、横野川沿いの桜たちも映っています。

 

次の写真は、第2農園の様子です。

左手の家の向こうに、横野川の桜が見えます。

 ブドウの新芽も、少し大きくなっています。

桜の花に誘われて、ブドウ達の発芽日も、例年より早いと思いますよ。

 

2018年04月02日 08:30

雨よけシート張り、頑張ってます。

 第3農園のシート張りを、やっています。

横野川沿いの桜も、ほぼ満開。

近所では、花見で宴会している人たちも…・。

 私たちファミリーは、力を合わせて作業しています。

10時の、休憩タイムの様子です。

2018年04月01日 12:24

横野川の、桜 !

  清流横野川沿いの、ソメイヨシノ。

つぼみだけど、ピンク色が目立ち始めました。

ここの桜は30数年前、地元の青壮年部の皆さんが植樹したものです。

当時は寂しかった川沿いでしたが、今ではちっと穴場の名所になりましたよ。

400メートルくらいの桜並木ですから、皆さん来てみてくださいね。

その時は、森山農園のブドウたちの様子を、ぜひご覧ください。

2018年03月27日 14:03

発芽前の、肥料散布です。

 あと2週間もすれば、発芽となる予定です。

それに合わせて、液肥の散布を行いました。

樹勢のある樹はいいのですが、弱い樹や幼木には勢いを付ける為に行います。

ピオーネなどには、注意して散布しました。

というのも、樹勢が強すぎると、粒が大きくなります。

黒色、赤色になる品種は、大きくなりすぎると、着色不良の原因になるのです。

昨年の着色不足の原因は、天候の影響が大きいと思ってますが・・・・。

天候に左右されにくいような、育て方に努める所存です。

液肥の散布後の様子です。

れんげちゃんにも、栄養を挙げたから、日に日に大きくなっていくでしよう。

 

 

 

2018年03月27日 11:17

風にも負けず…・。

 先週の強風で破けたシート、昨日修理しました。

そのあとに続き今日で、第4農園のシート張り完了しました。

段々と張り進んでいく様子の写真です。

2018年03月25日 18:34

春の嵐です。

  日曜日に張った、雨除けシート。

台風並みの風で、メッシュが変形したり、破けたり。

風対策は、来年にと思ってましたから、今年予算計上をしてないし・・・・。

さて、どうしたものか困ってます。

困った話だけでは、楽しくないので、我が家の  あははは   です。

 津山地方では、ひな祭りは4月3日。

孫娘の、お雛様ですが・・・・。

ちょっと可笑しくありませんか?

顔が左を向いてます。

こっちの方向に、テレビがあるのです。

お雛様も、テレビを見るようですよ。  (笑)

2018年03月21日 14:26

我が家の桜、咲きました。。。

 種類は解らないのですが、八重桜の接ぎ木の台木が大きくなったのですかねぇ。

花の色は薄く、質素な感じです。

数年前から、咲き出しました。

2018年03月19日 16:15

雨よけビニールの設置、始まりました。

 例年より2週間早いのですが、雨よけビニールの設置を始めました。

第4農園が新たに増えたので、設置にかかる日数分の余裕を見ての前倒しです。

今日の作業は男性陣2人で、慣らし運転。

一年ぶりなので、道具の準備やらいろいろと思い出しながら。

首が痛いだとか、肩が痛いだとか…・(笑)

月末からは、本格的に始める予定ですがね。

それまでは、暖機運転しながら、ボチボチです。

本日の作業は、ここまででした。

 

2018年03月19日 09:40