マスカットノアール、紅葉のような葉っぱです。
例年同じことですが…(笑)
今年も赤くなって紅葉してるような、ノアールの若葉です。
少し大きくなると、緑色になりますが。
ノアールの房も、かなり大きくなりました。
( まだ、粒間引きをしていませんよ。 )
例年同じことですが…(笑)
今年も赤くなって紅葉してるような、ノアールの若葉です。
少し大きくなると、緑色になりますが。
ノアールの房も、かなり大きくなりました。
( まだ、粒間引きをしていませんよ。 )
今日は、津山市立高田小学校3年生の、5時間目のぶどう学習の授業に参加しました。
農業普及指導センターの、尾島先生と二人です。
7月に当農園に、袋かけに来てくれます。
来園前の本日、子供たちの質問に答える形で進められました。いろいろな質問があり、中には私たちも驚かされるものもありましたよ。
子供たちの視点、勉強になりました。 <m(__)m>
シャインマスカットも、荒間引きが佳境になりました。
間引き前と、間引き後の写真です。
まだ粒が小さいので、今回はここまで。
もう少し後、粒が大きくなってから、仕上げ間引きを行います。
久しぶりの、雷雨です。
頑張ってシャインの粒間引きをやってましたが、ついに挫けて退散。
寒いし、濡れるし…・
無理して風邪ひくよりって事で (笑)
今年もやって来ました、コガネムシ。
ブドウの葉っぱを、食べています。
朝夕の見回りで、キンチョールを武器に、戦っています…・。
写真は、葉っぱを食べるコガネムシ群。
食害を受けた、シャインマスカット。
この戦いは、今月いっぱいくらい続きそうです。 (´;ω;`)
いよいよ粒間引きの、開始です。
今回は、荒間引き作業です。
ピオーネから、始めています。
1房、35粒が基本です。
はさみで丁寧に、不要な粒を取り除いています。
気の長―い、作業です。
次の写真は、粒間引き前の房の写真です。
次の写真は、房の整形をして、粒間引き完了の様子です。
まだ少し、粒が多いかも・・・・です。
仕上げ間引きは、1週間後くらいから、始める予定です。
この作業、月末まで続きます。