涼郷横野のぶどう
0868-27-0755

ピオーネ、第2回目の粒間引き。

  ピオーネの、二回目の粒間引きと、着房管理をしました。

粗間引きをやったその頃は、粒が小さいので十分には間引けていません。

今日では、だいぶ大きくなってきたので、二回目の粒間引きを行いました。

それに粒が大きくなるにつれ、裂果が発生します。

それの取り除きと、房の適正数量を管理しました。

房数を多く残すと、果粒が大きくならず、糖度の低下につながります。

また樹に負担がかかり、来年からに支障をきたすためです。

裂果の状況です。

切り落とされた、房たちです。

 

  枝の中に、お客様のお部屋です。

中を覗きましたが、お留守のようです。(笑)

 

 

2020年06月22日 07:32

雨の中でも…・

 一日降った雨の日でも、シャインマスカットは順調に、大きくなってます。

右が、今日の写真です。

最初の写真と、比べてみてください。

粒自体も、少し丸くなってきました。

 

2020年06月18日 19:06

カブトムシ。

 今日は、カブトムシを捕りました。

孫が・100匹要るというものだから、掘りました?

掘りました・・・そうなのです。

カブトムシは掘って、捕るのです。

ぶどうに使う木竹チップの中に、カブトムシが居るのです。

イモムシが、今の時期カブトムシに成長しているのです。

100匹以上、捕りました。

少し掘れば、あっちにもこっちにも出てきて、孫は大喜び。

今年はタイミングが、どんピシャでしたね。

2020年06月15日 20:04

日曜日だというのに…・

 ブドウつくりに、日曜という言葉は 6月いっぱい有りません。

今日は、第4農園のシャインマスカットの粒間引きです。

先日計測した房を、間引きました。

少し大きくなっているでしょう。

 

房の下は、シャインの小粒ちゃん。

外から見た、園の様子です。

枝が伸びたから、ビニールの間が葉っぱで緑になりました。

 

 

2020年06月14日 19:07

雨の中、ピオーネの粒間引きでした。

 時々強い雨が降る中、本日もひたすら粒間引き。

一応一回りしました。

でも最初作業したところに行ってみると、粒が大きくなているので、何処を間引いたのか…・

また始めから、粒間引きです。

例年、3回くらい回るので、不思議ではないのですがね。(笑)

粒間引きをして、落っこちてるピオーネの実達です。

2020年06月13日 19:13

ひたすら粒間引き。。

 連日ピオーネの、粒間引きをやってます。

今日は雨にも負けず、頑張りましたよ。

写真は間引く前と、間引き完了の様子です。

何粒、間引いたでしょう…・

 

2020年06月11日 19:41

種無し処理、やっと終わりました。

 毎日毎日上を向いての作業、農園スタッフはお疲れ模様。

でも、通年で一番忙しい作業期間を、無事乗り切りました。

今日からは、軸長管理にかかります。

最終仕上げは、ピオーネで、5.5から6㎝。

シャインマスカットで、7から8㎝になるよう切り下げ行きます。

それをやりながら、粒間引きを行います。

この粒間引き、気が遠くなるような作業なのですよ。

シャインマスカットの様子です。

下の写真では、5.5cmくらいですが、もう一週間すると7.5㎝位になるでしょう。。。。きっと、多分  (笑)  

次の写真は、赤系ぶどう サマークィーンです。

こっちの方が少し早いので、粒も大きいです。

勿論、収穫時期も早いですよ。

 さあ、暑くなりそうですが、今日も農園で頑張ります。。。

2020年06月08日 07:19

今日も、房切り作業です。

 第4農園のシャインマスカット、房切り作業終盤です。

明日には、終わる予定です。

シャインマスカットの、はなの様子です。

房を切り詰める前の様子です。

花の長さは、30センチ位あります。

それを3.5センチに切り詰める作業です。

完了の様子です。

写真のように、こんなに小さくするのですよ。

第4農園だけで、3000本くらい作業しました。

花が咲き終わったら、種無しにする作業に入ります。

2020年05月29日 20:09

ついに、開花です。

 ピオーネ、サマークィーン、シャインマスカット 

花が咲き始めました。

花切り作業開始です。

満開になると、種無し処理をしなければならないので、時間との戦いです。

まず、サマークィーンの花の様子です。

真ん中あたりに、少し咲いているのが見えますかね。

 

20㎝位ある花を、3から4cmに切り詰めます。

秋には、この小さいのが、600gぐらいのぶどうになります。

信じられないでしょう…・。

2020年05月26日 19:47